2010年6月23日水曜日

初ッ!

今日初めてA4ランクに昇格した!
おぉぉぉぉぉ・・・・・・っ、長いことA5から抜けられなかったが、
とうとう昇格したかっ・・・!
・・・・・・・・・・・・と、思ったんだけどね。
その30分後にはあっという今にA5に降格しました。
まあもちろん覚悟はしてたけどさ、こうもあっさり下がるとはやっぱりショックだね。
昇格試験なんかは一発どころか5分位でクリアできたのに。
ん~、こう、やってみると上ランクの人たち(ランカーとはまた違う)ってやっぱり凄い。
失敗してあんなにばっちりCPが下がってしまうのにずっと居続ける人はSランクにいるんだから。
出来ればそういう人たちはそういう人たち同士で潰しあってほしい。
もうちょっとランク分けを均等にしてほしい。
逆にいえばオレみたいな普通ボーダーをAランクなんかにしないでずっとBランクにしとくとか。
上手な人は上手な人同士で争わせたり、そうして欲しいと切に願う。
できればCPの下げ幅をもう少し少なくしてやってくれスタッフ。

それと某動画サイトでプレイを拝見したんだが、
手前二つ目のプラントってかなり重要なことが分かった。
あそこを押さえられていると凸マニアはガンガン来るし、
逆にあそこを押さえていればベースニートしてても暇なことが多い。
・・・そろそろ弾薬補給係やめようかなぁ。
なんか出してあげても拾わない人が多いし、狙撃手にあげても殺されちゃってたこともあったし。
拾ったとしても貢献ポイントがたまらないことの方が多い。
復帰させてあげた後に弾薬を差しだすんだけど、拾う人1割ぐらいしかいないね。
オレが重火力に乗ると結構Mk-2の弾薬に困ることもあるんだけど・・・、
コング使ってる人は普段から温存しているのだろうか?
だから復帰させても拾わない人が多いんだろうか?
ぶっちゃけて言ってしまえば貢献ポイントにならなくてもいいよ。
けど41型はあっという間に切れちゃうんだしもうちょっと補給係に頼ってほしい。
それから偵察機を持っていないからって撃たないでくれ。
ちゃんと逐一謝ってはいるよ。 だから恨まないでくれ。 もしくは弾薬を求めてくれ。
・・・・・・やめようかなあ、弾薬係。 orz

0 件のコメント: